けみかる!な人々

とある企業の研究所に派遣された私が見たものは、その世界では「ネ申」と呼ばれた人でした。敬意を表して「ミスター」と呼ぶことに。あと、けみかの東大潜入レポ。

宣言・シェア

2DKの部屋を借りたけど、片方の部屋は完全に倉庫

文字通り足の踏み場がない状態

台所回りは収納のなさと使い勝手の悪さで散らかりっぱなし

さらに、「見えてないものは忘れてしまう」という特性があるので

常に物が見えるようにしておかないと不安な達

 

 

汚部屋へGO

 

 

最近見ていたテレビで、汚部屋の分類ってのがありました。

①把握できる・物が少ない

②把握できる・物が多い

③把握できない・物が少ない

④把握できない・物が多い

という分類と

ゴミが

a.有機ゴミ

b.無機ゴミ

 

この分類に当てはめてみると

わたしの部屋は

④の把握できない・物が多いパターンでかつ

b.無機ゴミ

にあてはまります。

 

というわけで

ちょっとは片づけてみよう

という宣言をしてみた宣言。

 

ダイエットも宣言から。

Gmailのフィルター導入

2017年10月1日までに100時間の残業時間を10時間に短縮するプロジェクトを勝手に実施中。

 

というわけで、ちょっと仕事の本筋とは離れるのですが、今日は

www.master-apps.jp

Gmeilのフィルタを設定してみました。

 

プライベートでもGmailを使っているんですが

なんと、職場のメールもGmailスタンドなんです。

 

 

今日はプライベートメールに設定しました。

これで運用して、良さそうだったら職場メールにも適用しようと考えています。

 

Gmailってフォルダって概念が無いので

たまるのが「日報」

 

検索で「-日報」(まいなすにっぽう)をかけるのですが

辞書登録しても頻度高すぎてうざい状況。

 

うまくいくか、テストするときってワクワクします。

実録・月80時間残業するとどうなるか

tomolog.hatenadiary.jp

 

いろんな人が月の残業時間を公開しているので、のっかってみました。

現在、月80~100時間(ちょっと超える時もあった)の半年稼働中

  • 部屋が片付かない
  • 生産性が下がる
  • 凡ミスが増える
  • 休日はほとんど寝ている
  • 見た目は悪くなる
  • 貯金?なにそれ?
  • それでもやっていけている

みたいな弊害出てます。

 

個別で見ていくと・・・

・部屋が片付かない

 そもそも部屋にいないので、片付けようとも思わない(←ぉ)

 引っ越して半年、いまだに荷ほどき終わってないです。片付ける気ないし。

 

・生産性が下がる

 前日遅いと午前中ぼーーーーっとしていることが多いです。

 1時間で終わる仕事を3時間かけたりとか。生産性低くてやってられないけど、

 当人はこれが一生懸命だからたちが悪い。

 そして、半日仕事があと倒しになり、残業するというループ。

 

・凡ミスが増える

 確認しても頭がぼーーーーっとしている中での確認なんで

 何回確認してもミスがゼロにはならない

 ちなみに、自分比で残業時間が100時間超えると明らかにミスが増えます。

 

・休日はほとんど寝ている

 日頃の睡眠不足を取り返そうとしているのか、2~3時間ごとに昼寝するみたいなことやってます。充実はしているんだけどね。

 

・見た目は悪くなる

 朝ぎりぎりまで寝ていたいから、残念です。ちなみに化粧はしない主義。

 なにかしらのストレスがあるのか、昔からの悪癖の爪噛みが激しく残念な指先になっております。

 

・貯金?なにそれ?

 買い物に行く暇がないから、通販。

 ごはん作る暇がないから外食。(といっても、自炊もする。)

 残業代が出ない契約なので、地味にきいてきます。

 

・それでもやっていける

 通勤時間が10分という環境だからか、続けてもまだ倒れないなという予感はあります。

 

 

あと、サービス残業しているのは、年棒制で残業代出ないシステムだからですが

まぁ、時効になる前に請求するだろうなぁとは思っている次第。

 

どっかで、未熟なベンチャーブラック企業は構造が似ているって読んだことがあったんですが、今いる環境は未熟なベンチャーなはず。実際ベンチャーだし。事務職と研究職の二人分を一人でやっているから量でカバーするしかないというのが現状。

現在タスク管理を勉強中・・・

勉強中だってば。時間ないけど。

お仕事周りのパソコン環境

matome.naver.jp

 

Google Chromeを御利用の場合のPDF閲覧方法について

 

最近ネット環境が重い

さらに、パソコンも不調気味

なわけで、いろいろ設定をいじってみました。

 

所感・・・

・画像系は効果は高いけど、フォントがなめらかじゃなくなるとイライラした

ChromeでPDFを使えないと困るので速攻で元に戻した

 

っなわけで、イライラしないで不調をカットしたいと願う今日この頃でした。

 

 

ちいさなイライラって作業効率落とすよね。

告白します・・・

トピック「プロブロガー」について

 

 

若かりし頃目指してました。

 

そんな中、プロブロガーの人が

集客のために~~を~~して~~~が~~~となって・・・

(伏せているのでなく忘れました)

という内訳をさらしたことがあって

 

そんなんだったら、働いた方が楽だわと

思った次第でありました。

 

白鳥は優雅に動いているようで

実は水面下ではものすごく努力していました。

あれ?これって最短ルート?な最初の3語

英語のてこ入れしないとというところからはじまって

リスニングとして、Amazonプライムのドラマを流していたんだけど

仕事で英語を使うことがどんどん増えて

これじゃいかんなと思うようになった最近。

 

 

探すわけですよ。

英語の習得方法。

 

とにかく、Youtubeにいっぱい方法論とかあるんで

手あたり次第見ました。

 

そんな中

今の私でもできるなという方法論が

 

・最初の3語に注目する

 

ってやつです。

結構いろんな人が言っているんで、ある程度の最短ルートなんだと思います。

 

ちょっとだけ実践しようと思った次第。

 

二足のわらじはやっぱりつらいと思う話

えっと・・・

うちは残業代が出ない固定給のところなので

と、前置きしておいて

 

残業代が出ないことに関しては

まったく問題ないんですよね。個人的には。

結構、用事だ、食事だと抜けたりもできますし。

ネットサーフィンして時間をつぶして「おぉぅ」ってなっても

残って取り返せば問題ないんで。

 

で、つらいのは

わたしは実験するために入社したのに

事務関係の作業が半分はあるんですよ。

 

特に事務関係が辛いのは

対会社のやり取りだったりで、昼間のゴールデンタイムを

ぜんぶ持っていかれてしまうこと。

 

だから、定時過ぎてから実験するって日々をやってます。

 

でもね

こんなことしてるから、

実験って進まないじゃないですか。

 

しかも、事務なんてやったことないから

ミスしてしまうし、ミスがおきるとなおさら時間かかるし。

 

というわけで

二足のわらじはやっぱりつらいなと思う次第です。

 

 

ネットビジネスとかで個人でやっている人

尊敬します。